ブログ

観相学を調べてみた。

水野南北が観相学に興味を持つきっかけとなったのは、

彼の波乱万丈な人生経験で

幼少期に両親を亡くし、荒れた生活を送っていた南北は、

18歳のときに悪事を働き、牢獄に入れらたそうです。

その時、牢獄の囚人たちの顔つきと一般の人々の顔つきの違いに

人相が運命に関係しているのではないかと考えました。

釈放後、彼は大阪の有名な人相見を訪ね、自分の運命を占ってもらったところ

占い師に「あと1年の命しかない」と宣告されたそうです。

その時の僧侶の助言に従い、1年間麦と大豆だけの食事を続けたところ

健康も運勢も良くなりました。

この経験が彼の「節食開運説」につながり、

食事が人相や運命に影響を与えることを確信するようになります。

占いだけで終わらず、根拠のデーターをあつめて

自分の運勢を切り開いた水野南北。

ものすごい努力だったと思います。

人生を切り開くためには自分の感を信じ

運勢を変えてくれる人に出会い

その人の助言に素直に助言に従う事で

運勢が変わり、書物に残したそうです。

つまり良いメンターに出会えること

それが人生を良いほうへ変える事なのかもしれません。

 

PickUp!!

1

お客様を募集します。 3名限定で無料タロットカード占いをいたします。 令和7年7月26日(土)15:00より名古屋駅から徒歩10分の 「レイキ勉強・練習会」会場をお借りして行います。 レイキにご興味あ ...

2

        旦那さんが亡くなり、ボロボロに傷ついた私をカウンセリングにきたHさんからあなたにむいてると思うし自分を愛して癒しなさいと霊気を進められました。 ...

3

  主人が亡くなり、ボロボロになった私が電話を手にし「助けてください。」と言ったお相手は、主人の何度目かの浮気と借金がわかった時にある不思議雑誌に出てくるある仏様を題材にした漫画に出てくるあ ...

-ブログ